*おでかけ情報*
~3歳2か月と1歳3か月のこどもと~
3歳になった息子が今バニラアイスクリームに夢中!ということで、
バニラアイスは牛さんから作られていることと
折角ならおいしいアイスクリームが食べられる!、歩き回れる広さがある!を兼ねそろえた
【ウシノヒロバ】へ行ってきました。(21年11月現在)
【場所】
千葉県千葉市若葉区富田町983-1
電車の方は千葉都市モノレール千城台駅よりタクシーで10分ほどかかります。
【名称】
千葉ウシノヒロバ
【カテゴリ】
アウトドア/遊び・お出かけ
【入場料金】
大人 550円 、こども(3歳から小学生)330円、乳幼児無料
千葉市にお住いの方
大人220円、こども(3歳から小学生)110円、乳幼児無料
【駐車料金】
普通車:350円(土日祝700円)
大型車:600円(土日祝1200円)
総合評価 ★★★☆☆
家族から牛がいるという情報のみ仕入れていましたが、
本来はバーベキュー・キャンプのできる施設に牛がいるとのことでした。
訪れたのはお昼過ぎ、キャンプを利用しない私たち家族には入場料金、駐車料金が…と思いつつ…
到着しセンターハウスにて受付!
当日は土曜日でしたのでにぎわっていました。
まずはヒロバビラキでマルシェを堪能~
土日はワークショップなども行っているようです。
(その日はドングリクッキーを体験できました)
息子:あ!アイス屋さんがあるね!!
早速アイスを食べました。350円くらい。
大きめのソフトクリームでおいしい!
その後牛さんを発見。
牛さんは柵の中で飼育されており、遠目で眺めるだけでしたが子供は楽しそうでした。
動物園にいるような牛ではなく白黒の乳牛がたくさん!
敷地内はとても広く、走り回ることが好きなお子さんがいらっしゃる方にはばっちりだと思います。
隣の施設には季節によってきれいな花が見られる【さとにわ耕園】もあります。
(もうネモフィラの時期も終わり何もなかったですが、次はピンクの芝桜が見られるようです)
一応ベビーカーも持って行きましたがでこぼこ道で足を取られるので乳児は抱っこ紐がベストかなぁ…
バーベキューやキャンプを楽しみたい!という方にはおすすめ施設だと思います♪
手ぶらキャンプができ、新しい設備なのでお手洗いやシャワー施設がとてもきれい…!
今度はキャンプで利用してレポートをあげてみたいと思います。
++++++++++++++++++++++++++
※お出かけの際はしっかりと感染予防対策をして、新しいエチケットを守って行動しましょう
※評価は個人の感想です。掲載時点から内容は変わっている場合がございます。
※営業有無については、ご自身でご確認お願いいたします。
おしゃれなホームページはこちら