ママハピ

コトが起きる前に子どもに伝えておく秘訣☆~バタバタの朝だと大変!なんでもない時間を有効活用♪

「うちの子、朝、ぜんぜん起きないんです!」

 

「支度も遅くって、いつも怒ってばっかり。こんな時どうしたらいいんですか?」

そんな声をよく耳にします。

 

 

バタバタと慌ただしい朝に子どもに一生懸命説明をすることは、難しい時もあるかもしれません。そんな時は、親も子も慌てていないような時(何でもない時)をぜひ有効活用していただきたいと思います。

 

ママと子どもの手(ハート)

 

たとえば「あのね。朝、いつもお母さんが「早く!」って急かしちゃうんだけど、本当はイライラしたくないし、怒ったりもしたくないのね。時間通りに出かけないと○○でお母さんは本当に困っちゃうんだ。(仕事に出かけるなどの理由があれば伝える)どうしたらいいかな~?(子どもにも意見を聞いてみるなど)」

 

 

理由を伝えると、子どもは親の事情がよくわかり、協力しようという気持ちになって、小さい子なりに思いもよらないようなアイディアが出るかもしれません。子どもの考える力はこんなところでも育むことができるのでしょうね。

 

 

あるいは稀に(?)時間通り進んだ時などは「そう、こういうのお母さんは好き!時間にゆとりを持って間に合うのがわかると安心なんだ。」という肯定的な気持ちを伝える「わたしメッセージ」もあります。

 

自分(親)から発信する時は、子どもにわかりやすいような「なぜ」の部分が入ると伝わりやすいのでしょう。

 

そして発信したら今度は受信。子どもなりの思いに耳を傾けることもとても大切です。

 

 

コミュニケーションは二方通行なんですよね♪

 

 

 

親業訓練協会シニアインストラクター  式 場 敬 子

 

式場敬子(上着有)011-200KB

 

□心理カウンセラー

□千葉県教育委員会「みんなで取り組む千葉教育会議」委員

□看護ふれあい学ふれあいコミュニケーションリーダー1級

千葉県市川市在住。3児の母。

自分を「良い母」とは思えず、自信が持てなかった育児中に出会った「親業」が、自分の人生の指針となりました。

自らの実体験を基に、親も一人の人間として子どもとどう向き合って行くかを、たくさんの親達に講座や講演会を通してお伝えしています。

同時に、あらゆる人間関係においても活かせるコミュニケーションスキルを、様々な場でお伝えしています。

 

式場敬子ホームページ:www.oyagyo.jp

親業訓練協会HP:www.oyagyo.or.jp

式場敬子ホームページQRコードimage003

facebook twitterも開設しています。

 

 

 

 

▼親業の過去の記事

自立心を育てる「しつけ」

「考え方のクセ」を治して、クヨクヨしない私になろう!

「イライラ」している時は、自分の気持ちを知るチャンス☆私って何がイヤなんだろう・・?

子どもの「考える力」は、日常のこんな一コマから☆(「くつ下がな~い!」編)

子育てをしながら自分を大切にするヒント

元ガミガミママ、今、親教育の専門家が伝える「親にとって大切なこと」

予防注射で大泣き!さぁどうする?!